2010年07月22日
記念日。。。
昨日は記念日とも言える重大な日でした。
まあ、備忘録的内容ですのであしからず(笑)。
経緯を簡単に説明します。
ボクは4年前まで、ある保険会社の専属社員でした。
大企業だったので、年一回の人間ドックは必須で、受けないと何度でも受けるよう指導がありました。
仕方なく受けたドックの結果は、毎年「尿酸値」と「高脂血症」を指摘されるくらいで、他は特になし、高をくくっていました。
しかし、4年前に代理店に移籍、ここは自営業の集まりのようなところだから検診なんてありません。
ずっと医者にはかかっていなかったのですが、2年前くらいからオヘソの右側あたりに違和感があり、「おかしいな~」と思いつつ、痛みとまではいかないのでほったらかしていました。
まあ、本当に病気ならいつか耐えられなくなるだろうと思っていたんです。
かっこよく言えば「紺屋の白袴」ってところ。
でも、その後も同じようにその違和感は続き、年齢も年齢だから不安感も湧いてきていました。
直腸がん?
すい臓がん?
肝硬変?
何かは必ずあるだろうと思っていた矢先に嫁から爆弾発言をされました。
「一人っ子って、かわいそうじゃない
」
「え
ヽ((◎д◎ ))ゝ???」
文字通り、目が点になりました。
もう一人生まれてその子が20歳になるとボクは72歳。
マジ(◎-◎;)!!・・・・・ですか???・・・・・
ただごとではないので、先週14日に病院に行きました。
「余命○○日」の宣告を受ける気でした。
まあ、末期ガンなら適当な検査でも分かるはずなので、医師と相談し「尿検査」「血液検査」「首から下のCT」をやってもらいました。
特にCTには、コテコテのカタマリがたくさん映るに違いない。
お恥ずかしい話なんですが、お酒やタバコなど「不健康なこと」に関して人後に落ちるようなことは決してないという、「やや気持ちのいい自負心」まであったのですから。
ボクは保険のプロなので、病院にかかるずっと以前に嫁とも相談し、保険はしっかり整えていました。
「入院」「ガン」「死亡」・・・なんでも持って来い!って感じにしていました。
検査結果は一週間後の昨日。
嫁も同伴で行きました。
だって即入院なんてことになったら困るでしょ。
気持ち的には「死刑宣告」
「このブログも始めてすぐやめなきゃいけないんだな~、でも携帯からでも最後の挨拶だけはみなさんにしておこう・・」
本当にマジでした
だって半世紀も、この体をいたぶるようなことしかせず、ウツになってもおかしくないストレスの年月を数十年も経験したのですから。
「天罰くだってしかるべし!」という覚悟はできていました。
担当医は前回と同じ女医。
開口すぐに、
「なにもありません。」
「え???(〇o〇;) ・・・」
「異常な数値はどこにもないですね~」
「あの~、尿酸値はずっと指摘されてたんですが・・・・・」
「まったく異常ありません」
「高脂血症は毎回ひっかかっていたんですが・・・・」
「それも正常です」
「でも・・・カタマリは・・・・・・・・・カタマリはないですか?」
「ありません」
正直、「バンザイ!」っていうような浮かれたことを書こうなんて気にはなりません。
まだ「検査に出ない何かがある」と思っています。
しかし、これを知った嫁が隣でほくそ笑みながら、
「元気な人はいつまでも元気なんやね~
」
正直、いささかビビっています
複雑な思いでいっぱいです・・・・・
とりわけ、生殖だけを目的にしたアレには抵抗を感じる年頃になってるんです
まあ、備忘録的内容ですのであしからず(笑)。
経緯を簡単に説明します。
ボクは4年前まで、ある保険会社の専属社員でした。
大企業だったので、年一回の人間ドックは必須で、受けないと何度でも受けるよう指導がありました。
仕方なく受けたドックの結果は、毎年「尿酸値」と「高脂血症」を指摘されるくらいで、他は特になし、高をくくっていました。
しかし、4年前に代理店に移籍、ここは自営業の集まりのようなところだから検診なんてありません。
ずっと医者にはかかっていなかったのですが、2年前くらいからオヘソの右側あたりに違和感があり、「おかしいな~」と思いつつ、痛みとまではいかないのでほったらかしていました。
まあ、本当に病気ならいつか耐えられなくなるだろうと思っていたんです。
かっこよく言えば「紺屋の白袴」ってところ。
でも、その後も同じようにその違和感は続き、年齢も年齢だから不安感も湧いてきていました。
直腸がん?
すい臓がん?
肝硬変?
何かは必ずあるだろうと思っていた矢先に嫁から爆弾発言をされました。
「一人っ子って、かわいそうじゃない

「え

文字通り、目が点になりました。
もう一人生まれてその子が20歳になるとボクは72歳。
マジ(◎-◎;)!!・・・・・ですか???・・・・・
ただごとではないので、先週14日に病院に行きました。
「余命○○日」の宣告を受ける気でした。
まあ、末期ガンなら適当な検査でも分かるはずなので、医師と相談し「尿検査」「血液検査」「首から下のCT」をやってもらいました。
特にCTには、コテコテのカタマリがたくさん映るに違いない。
お恥ずかしい話なんですが、お酒やタバコなど「不健康なこと」に関して人後に落ちるようなことは決してないという、「やや気持ちのいい自負心」まであったのですから。
ボクは保険のプロなので、病院にかかるずっと以前に嫁とも相談し、保険はしっかり整えていました。
「入院」「ガン」「死亡」・・・なんでも持って来い!って感じにしていました。
検査結果は一週間後の昨日。
嫁も同伴で行きました。
だって即入院なんてことになったら困るでしょ。
気持ち的には「死刑宣告」

「このブログも始めてすぐやめなきゃいけないんだな~、でも携帯からでも最後の挨拶だけはみなさんにしておこう・・」
本当にマジでした

だって半世紀も、この体をいたぶるようなことしかせず、ウツになってもおかしくないストレスの年月を数十年も経験したのですから。
「天罰くだってしかるべし!」という覚悟はできていました。
担当医は前回と同じ女医。
開口すぐに、
「なにもありません。」
「え???(〇o〇;) ・・・」
「異常な数値はどこにもないですね~」
「あの~、尿酸値はずっと指摘されてたんですが・・・・・」
「まったく異常ありません」
「高脂血症は毎回ひっかかっていたんですが・・・・」
「それも正常です」
「でも・・・カタマリは・・・・・・・・・カタマリはないですか?」
「ありません」
正直、「バンザイ!」っていうような浮かれたことを書こうなんて気にはなりません。
まだ「検査に出ない何かがある」と思っています。
しかし、これを知った嫁が隣でほくそ笑みながら、
「元気な人はいつまでも元気なんやね~

正直、いささかビビっています

複雑な思いでいっぱいです・・・・・
とりわけ、生殖だけを目的にしたアレには抵抗を感じる年頃になってるんです

☆自分年金のすすめ☆
福岡市の店舗では、保険の「無料相談」「見直し」「見積もり」「アドバイス」など、常時行っています!
来店される方はご予約が必要です!
<無料相談><見直し><比較><ランキング><外貨建て><ドル建て><ユーロ建て><豪ドル建て><保険による資産運用><ガン保険><医療保険><定期保険><収入保障><終身保険><養老保険><学資保険><三大疾病保障><介護保険><先進医療><セカンドオピニオン><緩和型><低解約型><傷害保険><賠償責任保険><海外旅行保険><火災保険><地震保険><自動車保険><PL保険><実費払い型医療保険><任意労災><メンタルヘルスケア><総合福祉団体定期><無配当保険><中小企業退職金共済>
■ こんな時代だから、少しでも家計を切り詰めたいんだけど・・・
■ 我が家も保険の事業仕分けをやろうとしたけど、
煮詰まっちゃって・・・
■ ネットや通販って安いのかなあ・・・
⇒保険比較ってどうすればいいの?



Posted by 生命保険認定士 at 10:15│Comments(3)
│【プライベート】
この記事へのコメント
>LOUISVUITTON さん
ブランドに興味はありませんが・・・・・
ブランドに興味はありませんが・・・・・
Posted by 保険プラザ in 高宮
at 2010年07月22日 11:52

とりあえず、何もなくって良かったですね(*^_^*)
私も、体調が悪いのに検査すると何も出なくて・・・
気持ち分かります。きっと、ストレスですよ。
お互い気分転換を心がけましょう♪♪
私も、体調が悪いのに検査すると何も出なくて・・・
気持ち分かります。きっと、ストレスですよ。
お互い気分転換を心がけましょう♪♪
Posted by きちママ
at 2010年07月23日 16:58

>きちママさん
ありがとうございます。
やはり、ストレスでしょうか?
それ以外考えられないですもんね。
本当にお互い気楽にいきたいですね!^^
ありがとうございます。
やはり、ストレスでしょうか?
それ以外考えられないですもんね。
本当にお互い気楽にいきたいですね!^^
Posted by 保険プラザ in 高宮
at 2010年07月23日 17:14
