SEO対策のSEO-Alec
集客コンサルタント稲田ブログ 相互リンク

相互リンクacseoLink

お見合い全国仲人連合会

結婚相談所 福岡

婚活 福岡

結婚相談所 北九州の全国仲人連合会福岡地区本部

グリーティングカード

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2011年06月29日

『よくある問い合わせ』外貨建て保険について

おかげさまで、対応をある程度マニュアル化する必要があるほどに問い合わせの件数が増えてきました。
そこで、問い合わせる方の手間を少しでも省くことを目的として、『よくある問い合わせ』を内容別にまとめました。

Qと、対する私のAは原文ではなく要旨のみで簡略化しています。


【外貨建て保険について】


Q:米ドルの他の外貨も取り扱っていますか?
A:はい、ユーロとオーストラリアドル商品があります。



Q:銀行から加入していた米ドル商品が、間もなく満期を向かえ約5万ドル手元に入ります。
  現在円高なので円に替えるつもりはありません。米ドルのままで加入できる商品はありますか?
A:はい、あります。ただし、外貨は送金手数料がかかりますので、その意味では1回の支払いで
  終わる「一時払い」や「全期前納」を利用する方法があります。



Q:外貨建ての学資保険はありますか?
A:いいえ、ありません。強いて言うなら「米ドル建て養老保険」を利用することはできますが、
  お勧めはできません。なぜなら、満期時の為替レートが予測できないからです。
  満期時に更なる円高が起きている可能性は否定できません。



Q:銀行から、満期時に円で受け取る米ドル商品を勧められています。利率が良く魅力的なのですが
  円で受け取ることがやや不安です。
A:米ドルに限らず外貨建ては「外貨のまま受け取ることができる商品」を強くお勧めします
  外貨を円に替えるタイミングはご自身が選ぶべきです。



Q:米ドル商品はとても魅了的ではあるのですが、アメリカ経済はこれから大丈夫なんだろうかという
  漠然とした不安があります。アメリカ経済が破綻したら米ドルも価値がなくなりますよね?
A:おっしゃる通りだと思います。
  大国アメリカといえども何が起きるか分かりません。言い換えれば、今や世界経済に何が起きても
  おかしくありません。
  日本も例外ではなく、「ムーディーズの日本国債格下げ」が象徴するように、むしろ日本のほうが
  心配かも知れません。
  私は外貨を持つことの意味を単なる「利率の良さ」だけとは思っていません。
  理由は大きく2つあります。
  1つは、金融経済に国境はなく、短期間でアメリカが崩壊するようなことがあれば、日本だけでな
  く世界経済が崩壊状態になるだろうということ。
  もう1つは、「リスクの分散」です。
  先が読みにくい現代、あらゆることに「リスクの分散」が必要となりました。
  特に資産は分散する必要があります。ここでは「通貨の分散」が意図するところです。
  例えば、資産を「円」「米ドル」「ユーロ」などに分散して持っておくと、そのうち1つの通貨が
  価値を失っても、他の通貨が補うという考え方です。
  
    

Posted by 生命保険認定士 at 07:19Comments(0)

2011年06月29日

『よくある問い合わせ』近隣の担当者紹介について

おかげさまで、対応をある程度マニュアル化する必要があるほどに問い合わせの件数が増えてきました。
そこで、問い合わせる方の手間を少しでも省くことを目的として、『よくある問い合わせ』を内容別にまとめました。

Qと、対する私のAは原文ではなく要旨のみで簡略化しています。


【近隣の担当者紹介について】
※私は福岡に在住していますが、全国から問い合わせが来ます。ほとんどの場合、その方の近隣の担当者をご紹介しています。それに対する質問を取り上げました。


Q:近隣の担当者を紹介していただく際の選別基準はありますか?
A:はい、あります。
  まずは「その商品の取り扱い回数が多いこと」、次に「原則キャリアが長いこと」、
  最後に「保険金融に関する知識が豊富であること」などです。
  ただし、これらは目標としていることであって、全てを満たすことは出来ないこともあります。



Q:保険プラザさんはブログの内容から信用できる方だと思っているのですが、やはり遠方ですので
  不安があります。ご相談後、近隣の担当者を紹介していただけますか?
A:はい、ご紹介します。ただし、ある程度プランが決まってからとなります。
  これは、保険会社はもちろん、商品の種類が決まらないと適正な担当者を選べないからです。



Q:私自身もネットなどで保険を探しているため、ご相談しても結果的に保険プラザさんが取り扱って
  いない保険会社の商品に決めるかも知れません。それでも構いませんか? 
  その場合、保険プラザさんに何かメリットがあるのかも気になります。
A:はい、構いません。
  私にとってメリットはありませんが、実際ある方に近隣の保険代理店を調べて紹介したことがあり
  ます。



Q:転勤族なので担当者が遠方であることは気になりませんが、私は現在大阪に住んでいます。
  実際に契約となると来ていただくのは気が引けます。やはり一度は会う必要がありますよね?
A:私の取り扱う保険会社には「非面接契約」が可能な会社もあり、郵送でご契約出来ます。
  それ以外の保険会社の契約はお会いする必要がありますので、近隣の担当者をご紹介いたします。
  場合によっては、私は年に数回所用で大阪を訪れますので、タイミングが合えばその時大阪でお会
  いすることも出来ます。



Q:担当者が遠方の場合、何か不都合が起きたりしませんか?
A:基本的にはありません。
  最近はネットなどによる通信販売契約が増加していることからも分かります。 
  私のお客様には転勤族もおられますが、電話やメールで対応し、問題が起きたことはありません。



  

Posted by 生命保険認定士 at 07:17Comments(0)

2011年06月25日

特殊な商品「3大疾病保障終身保険」

【はじめにお断り】
私はブログ内で特定の商品を説明することは今までしておりません。
なぜなら、会社名や商品名を明記する場合、その保険会社にその都度「文書(記事)」の承認を得なければなりません。これには最低1ヶ月かかり、承認されない場合さえあります。
そのため、限定範囲の広い一般論的商品説明をしてきました。
今回の「特殊な商品」に関してもその流れをくみ、保険会社と商品名は公表しませんのでご容赦ください。
ただしメッセージなどで問い合わせをいただいた場合はお答えします。


今回の保険は、専門家からすると何ら特殊ではないのですが、一般の方々にほとんど認知されていないという理由で説明します。


大手日本社の特約に「特定疾病保障」「3大疾病保障」をよく見かけます。
「特定疾病」と「3大疾病」は同じ意味で、「ガン、心筋梗塞、脳卒中」を指しています。
いわゆる「3大生活習慣病」のことです。


仮に上記保障が500万円だとしてお話を進めます。
【保障内容】
1.悪性ガンと診断されたら500万円をお支払いします。
  ※上皮内ガンは対象外。
2.心筋梗塞、脳卒中は、診療開始後60日以上所定の状態が続いた場合、500万円が支払われます。
3.「ガン、心筋梗塞、脳卒中」にかからなくても、死亡した場合は500万円が支払われます。
4.一度500万円が支払われると、この保障は消滅します。
  ※ガン、心筋梗塞、脳卒中のそれぞれ一回ずつではありません。


日本人の死因のおよそ60%を占める「ガン、心筋梗塞、脳卒中」に対するこの保障は大変心強いのですが、特約で付加されている場合、ほとんどが10年更新型です。
10年更新型は若い時は良いのですが、10年ごとに保険料が上がり、特にこの3つの病気のリスクは高齢になると急増しますので、保険料もそれに正比例します。




さて、今回お知らせしたいのは、この「3大疾病保障」は単品でも販売されており、さらには終身タイプもあるということです。

終身タイプの特長は、
1.保障が一生涯続く
2.保険料が一定で上がらない
3.解約返戻金が増え続ける

などで、仕組みは終身保険と同じです。

ただし、貯蓄性が高いため保険料は割高となります。
しかし予定利率などの違いで保険会社によって保険料は異なり、中には米ドル建てもありますので、選択肢は多いといえます。

「指先の神経」と「言葉」を奪われたら即廃業を意味するドクターなどに、この保険は好まれます。


検討される場合は、多くの保険会社(特に外資系)を取り扱う代理店に問い合わせるのが早道です。  

Posted by 生命保険認定士 at 07:30Comments(0)

2011年06月24日

特殊な商品「夫婦型の保険料」

【はじめにお断り】
私はブログ内で特定の商品を説明することは今までしておりません。
なぜなら、会社名や商品名を明記する場合、その保険会社にその都度「文書(記事)」の承認を得なければなりません。これには最低1ヶ月かかり、承認されない場合さえあります。
そのため、限定範囲の広い一般論的商品説明をしてきました。
今回の「特殊な商品」に関してもその流れをくみ、保険会社と商品名は公表しませんのでご容赦ください。
ただしメッセージなどで問い合わせをいただいた場合はお答えします。



ここで言う「夫婦型」とは、「医療保険」と「ガン保険」に限定したお話です。
「夫婦型」とは夫を主契約とし、妻の保障を特約として付加したものを言います。
※残念ながら、妻を主契約とする逆の設定は出来ません。
※この設定が出来ない保険会社もありますので、ご注意ください。


さて、今回知っていただきたいのは、「夫死亡後の保険料支払いがどうなるか?」という点です。


妻としては、独り身になってしまったのですから、保障は是非続けたいと思うことでしょう。


まずは、ご自分で推測してみてください。


専門家(営業パーソンなど)でも知らない人が多いので、価値ある情報だと思います。















実は、保険会社によって、この取り扱いは全く違うのです。


【保険会社による取り扱いの違い】
保険会社A:夫の死亡により主契約が消滅するのだから、特約(妻)も同時に消滅する。
        つまり、妻の保障はなくなる

保険会社B:妻の保障を継続したいなら、主契約も含めた今までと同じ保険料の支払いが必要

保険会社C:妻の保障を継続したいなら、特約分(妻)のみの保険料の支払いが必要

保険会社D:夫の死亡後は、保険料の払い込みは全く必要なく、妻の保障は続く


妻にとってD社が理想的なのは言うまでもありませんが、こんなに違うのです。
これが終身タイプなら、その効果は絶大ですね。

もし夫婦型を考えているなら、この点を是非チェックしてください。  

Posted by 生命保険認定士 at 07:30Comments(0)

2011年06月23日

特殊な保険「払った保険料が全部戻ってくる終身医療保険」

【はじめにお断り】
私はブログ内で特定の商品を説明することは今までしておりません。
なぜなら、会社名や商品名を明記する場合、その保険会社にその都度「文書(記事)」の承認を得なければなりません。これには最低1ヶ月かかり、承認されない場合さえあります。
そのため、限定範囲の広い一般論的商品説明をしてきました。
今回の「特殊な商品」に関してもその流れをくみ、保険会社と商品名は公表しませんのでご容赦ください。
ただしメッセージなどで問い合わせをいただいた場合はお答えします。



「払った保険料が全部戻ってくる終身医療保険」
【特長】
1.終身タイプの医療保険です。
2.「払込終了時」を60歳などに設定し、「払込終了」と同時またはやや遅れて、払い込んだ保険料が「生存還付金」として全額戻ってきます
<例>30歳男性が「60歳払込終了」で毎月1万円を払い続けると、総額360万円。これが60歳時に払い戻されます。
3.「生存還付金」を受け取った後も、保障は一生涯続きます
4.ケガで入院した場合、病気入院日額の2倍が支払われます。


【注意点】
1.連続入院日数60日型の医療保険です。
2.手術は一律、入院日額の10倍です。(入院日額1万円なら10万円)
3.「払込終了時」までに給付金支払いがあった場合、その給付金が「生存還付金」から差し引かれます
4.全期間を通して「死亡」したら場合、入院日額の100倍のみの支払いです。(入院日額1万円なら100万円)従って、すでに100万円以上支払い「生存還付金」を受け取る前に亡くなるとマイナスとなります
5.積み立てタイプなので、保険料は割高です。
6.全期間を通して「解約返戻金」は20%程度に抑えられています


【私見】
1.この保険は「払った分、元を取る」という概念から出来ていますが、収支で考えるとリスクが2つあります。
「中途解約」と「生存還付金を受け取る前の死亡」です。少なくとも「中途解約」の意志がないことが大切です。
2.連続入院60日型ですので、入退院を繰り返すような病気に対しては心もとないです。
例えば入院日額1万円を考えているなら、5000円をこの保険で、残る5000円は別の保険で備えるのが良いと思います。
  

Posted by 生命保険認定士 at 07:19Comments(0)

2011年06月22日

特殊な商品「積立ガン保険」

【はじめにお断り】
私はブログ内で特定の商品を説明することは避けてきました。
なぜなら、会社名や商品名を明記する場合、その保険会社にその都度「文書」の申請をし承認を得なければなりません。これには最低1ヶ月かかり、承認されない場合さえあります。
そのため、限定範囲の広い一般論的商品説明をしてきました。
今回の「特殊な商品」に関してもその流れをくみ、保険会社と商品名は公表しませんのでご容赦ください。
ただしメッセージなどで問い合わせをいただいた場合はお答えすることはできます。



「積立ガン保険」
【特長】
1.保険期間は15年または20年の2通りで、満期時には支払った保険料と同額かその以上の満期金を受け取ることが出来ます。(あくまでドルベースです)
2.診断給付金は3万ドルが上限で1000ドル単位で設定できます。
3.診断給付金は悪性、上皮内とも2年経過すれば複数回支払われます。
4.保険期間内に「悪性ガン」と診断されたら、以後の保険料の支払いは免除されます。
給付金の支払いがあっても解約返戻金や満期金には影響はなく、保険料を支払い続けた場合と同様に支払われます。
5.保険料の支払いは円で行えます。
6.「告知書」が通常の保険と異なり、かなり甘いです。



【注意点】
1.15年、20年契約の2種類のみで、終身タイプはありません。
2.上皮内ガンへの診断給付金がやや少なめで、悪性の5分の1です。
3.給付金、満期金などのお支払いはすべて米ドルです。
4.積み立てなので、毎回の掛け金(保険料)は高く感じます。
5.診断給付金が主契約で、「手術給付金」と「ガン死亡」を特約で付加できます。
6.入院に対する保障はありません。



【私見】
1.イメージ的には、「養老保険」に「ガンの保障」が付いていると理解すれば良いと思います。
 しかし、「米ドル立て養老保険」ですから利率が良く、保障がついているにもかかわらず100%
 もしくはそれ以上の満期金を受け取ることができるのは良い点だと思います。
2.全ての支払いは米ドルですから、長期的にさらに円高が進むと考える方はやめておいた方が良いと
 思います。
3.逆に「その期間保障してくれてたんだから、多少元本を割れても当然じゃないか」「将来的には
 円安方向に行く」と考えられる方にはオススメです。
4.米ドルで受け取っても、すぐに全額「円」に替える必要はありません。
 為替の動きを見ながら少しずつ「円」に替えれば、リスクを抑えることが出来ます。
5.なんといっても、「保険料払込免除」という機能が魅力的です。
 しかも、給付金の支払いがあっても、満期金などから差し引かれないのは驚異的です。
6.保障期間が終身ではなく15年または20年のみですから、ここ20年以内の保障が大切だと考え
 られる方に合っていると思います。
 場合によっては、掛け捨てタイプの終身ガン保険と組み合わせるのも良いかも知れません。


【最後に】
これを販売する保険会社では、保険内容が非常に良いことと、販売手数料が大変少ないことから「社員のための保険」と冗談交じりに言われているそうです。00  

Posted by 生命保険認定士 at 07:00Comments(0)

2011年06月21日

最近の問い合わせ

最近さらに多くの問い合わせをいただくようになったのですが、メールや電話での連絡が継続できる方は大変きちんとし真面目に考えておられるので、ありがたいです。


特に「米ドル立て商品」に関する問い合わせが多いのは、私がブログに書いているだけではなく、昨今の円高と円建て商品と比較した高利率も影響してると思われます。


しかし、外貨建てなどの変動商品の説明はメールと電話だけでは限界があり、最終的にはその方の近くの担当者を私が探し、直接会って再確認していただいています。



今月初めには関東地方の方が、ややレアな商品を契約されました。
今月末が誕生日なので、是非とも現在の年齢で加入されたいというご希望でした。
※医療保険、ガン保険はほとんどの外資系や損保系の保険会社では、「誕生日の前日まで現在の年齢」で加入することが出来ます。


レアな商品というのは、ニーズが低いため紹介することは少ないが、お客様にとって非常にメリットの高い商品のことです。
今回の商品は「社員のための保険」などと呼ばれ、当保険会社の社員が多く加入している商品です。


ニーズが低いとはいえ、私のブログを訪問してくださる方の中には該当者も多くおられるだろうと、今回の件で反省しました。
そのような商品も含めて、さらにブログ内を充実させていこうと再起の念に駆られております。


レアな商品に関しては、「特殊な商品」と題してシリーズ化したいと思っています。


どうか、これからもよろしくお願い致します。




  

Posted by 生命保険認定士 at 09:20Comments(0)