2011年02月08日
問い合わせについて。
最近「問い合わせ」を頂くことが多くなりました。
地域は様々で、こんなブログを見ている方が全国にいるとは不思議でもあり、また感動します。
内容的には保険の見直しを考えている方が圧倒的に多いですね。
ほとんどメールでのやり取りですが、きちんとした方ばかりで、それにも驚きます。
ただ多くなったと言っても、僕が一人で対応できる数なので、今のところ決まったフォームなどはなく状況に合わせてお返事しています。
もしもフォームを作らなきゃならないほど多くなったらと考えると心中複雑で、嬉し悲しやといったところですね(笑)。
まあ、そんなことはないと思いますが。
最近ブログ更新を少し休んでますが、このブログの目的をあらためて整理しますと、
1.より多くの方が、保険をより深く知ることで利益を得ること。
2.同時に私も利益を得ること。
で、とても単純明快です。
先ほど書きましたように、現在は僕自身が直接対応していますので、質問だけでも構いませんから遠慮なく問い合わせてくださいね。
地域は様々で、こんなブログを見ている方が全国にいるとは不思議でもあり、また感動します。
内容的には保険の見直しを考えている方が圧倒的に多いですね。
ほとんどメールでのやり取りですが、きちんとした方ばかりで、それにも驚きます。
ただ多くなったと言っても、僕が一人で対応できる数なので、今のところ決まったフォームなどはなく状況に合わせてお返事しています。
もしもフォームを作らなきゃならないほど多くなったらと考えると心中複雑で、嬉し悲しやといったところですね(笑)。
まあ、そんなことはないと思いますが。
最近ブログ更新を少し休んでますが、このブログの目的をあらためて整理しますと、
1.より多くの方が、保険をより深く知ることで利益を得ること。
2.同時に私も利益を得ること。
で、とても単純明快です。
先ほど書きましたように、現在は僕自身が直接対応していますので、質問だけでも構いませんから遠慮なく問い合わせてくださいね。
☆自分年金のすすめ☆
福岡市の店舗では、保険の「無料相談」「見直し」「見積もり」「アドバイス」など、常時行っています!
来店される方はご予約が必要です!
<無料相談><見直し><比較><ランキング><外貨建て><ドル建て><ユーロ建て><豪ドル建て><保険による資産運用><ガン保険><医療保険><定期保険><収入保障><終身保険><養老保険><学資保険><三大疾病保障><介護保険><先進医療><セカンドオピニオン><緩和型><低解約型><傷害保険><賠償責任保険><海外旅行保険><火災保険><地震保険><自動車保険><PL保険><実費払い型医療保険><任意労災><メンタルヘルスケア><総合福祉団体定期><無配当保険><中小企業退職金共済>
■ こんな時代だから、少しでも家計を切り詰めたいんだけど・・・
■ 我が家も保険の事業仕分けをやろうとしたけど、
煮詰まっちゃって・・・
■ ネットや通販って安いのかなあ・・・
⇒保険比較ってどうすればいいの?



Posted by 生命保険認定士 at 10:48│Comments(2)
この記事へのコメント
いつも読ませてもらってます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
Posted by ニー
at 2011年02月08日 17:14

>ニーさん
少しお邪魔させていただいたら、同業なんですね。
これからも、よろしくお願いします!^^
少しお邪魔させていただいたら、同業なんですね。
これからも、よろしくお願いします!^^
Posted by 保険プラザ in 高宮
at 2011年02月08日 23:16
